カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

初の新人王ながら、怪我に苦しむも復活遂げた炎のストッパーとは!?

2021年1月26日

初の新人王ながら、怪我に苦しむも復活遂げた炎のストッパーとは!?

プロ野球感動!カムバック伝説

怪我…リハビリ…諦めかけた。でも、もう一度 野球がやりたい…!不屈の闘志で過酷な運命と闘い、不死鳥のように蘇った男たちの物語!

男は鬼と化し炎の剛球を投げ込んだ!

津田恒実(広島)

ツネゴンは1982年11勝6敗の成績を残し、広島初の新人王に輝く。が以降は指の血行障害などに悩まされ、ついに世界初となる中指の靭帯を摘出する手術を受けた。もともと心優しい男だったが、事が野球に関すると鬼と化す。

肌身離さなかった球に『弱気は最大の敵」と書き、己を鼓舞した。「マウンドに立ちたい」一心で辛いリハビリに耐え、復活できたのは1986年だった。抑えとして復活するや鬼と化し、放つ球は唸りを上げる。

その鬼神ぶりは『炎のストッパー』と称され、セ界を震撼させた。シーズン前半は3勝4敗12S、防御率0.93で、広島首位折り返しの原動力となった。

そして、マジック1となった試合で最終回にマウンドに立ちピシャリと抑え、胴上げ投手となる。チーム5度目のリーグ制覇に大きく貢献したツネゴンは、4勝6敗22S、防御率2.08でカムバック賞を手にした。

しかしその後、脳に腫瘍が発見され……。津田恒実、享年38歳。余りにも早すぎるお別れだった。

(※引用元 ラブすぽ

関連記事

カープ移籍で、ゴールデングラブ賞獲得の名手となった『赤松真人』

カープへの移籍で、ゴールデングラブ賞獲得の名手となった『赤松真人』

大物選手がFA権を行使して移籍してくる代償として、その大物選手の旧所属球団が自分を指名する――。 それは、チームが28人のプロテクトリストから自分を外したから。しかし、それで出場機会が飛躍的に増えるケ …

元広島・梵が社会人野球へ転身、カープの低迷期を支えた名遊撃手

元広島・梵が社会人野球へ転身、カープの低迷期を支えた名遊撃手

元広島・梵が社会人野球へ転身 広島の二塁手はもう何年も菊池涼介で不動だ。抜群の身体能力を持つ菊池が、なぜ守備範囲や肩の強さが最も活かされる遊撃手ではなく、二塁手を守るようになったのか、疑問に思ったこと …

現役生活22年…大野豊の原点:135.00/20世紀・不屈の物語

現役生活22年…大野豊の原点:135.00/20世紀・不屈の物語

歴史は勝者のものだという。それはプロ野球も同様かもしれない。ただ我々は、そこに敗者がいて、その敗者たちの姿もまた、雄々しかったことを知っている。 テストを受けて広島へ 勝ち星や本塁打のように、積み上が …