カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

小窪は何と戦ってきたのか?「アカン、このままじゃ終わってしまう」

2021年11月12日

小窪は何と戦ってきたのか?「アカン、このままじゃ終わってしまう」

初めまして。2005年~2011年までカープの球団トレーナーを務め現在は広島市内でトレーニングスタジオを主宰しております鈴川卓也と申します。今日は、カープ入団時からロッテで引退するまでの14年間、トレーナーとして関わらせてもらった小窪哲也選手について書かせていただこうと思います。

「スーさん、アカン。このままじゃ終わってしまう」

テツ(僕は彼のことをそう呼んでいます)がカープに入団してきたのは、僕が球団トレーナーをやっていた2008年のこと。大学社会人ドラフト3位ということもあり、球団からは即戦力として期待されていました。実際1年目から結果を残していましたし、強化選手のような立ち位置でもあったので、コーチ陣からも「小窪の事はしっかり見てやってくれ」と言われていました。なのでホームゲームの時はもちろん、遠征先でも朝からウエイトをさせたりしていましたが、若いうちから向上心というか「絶対レギュラーを奪いたい」という貪欲な気持ちを持っていたので、嫌な顔ひとつせず真剣に取り組んでいました。

その当時、まだ現役だった石井琢朗さん。琢朗さんは他のどの選手よりも早く球場入りして練習などをされていたのですが、そこにテツもいたんです。いわゆる一番弟子のような感じでしたが、琢朗さんもまた、カープの将来を背負う選手の一人としてテツの可能性を感じていたのかもしれません。

それからしばらく経った2012年の夏。ちょうど琢朗さんが引退する年で、自分はもう球団トレーナーを辞めていたのですが、二軍にいたテツから「スーさん、アカン。このままじゃ終わってしまう。なんとかせなアカン」という電話がかかってきました。自分はチームの戦力になれていないという危機感を感じていたのでしょう。電話のあったその日のうちにスタジオの近くでいろんな話をしながらランニングをしました。それからです。シーズンオフはウチに来てトレーニングをするようになり、次第にオフだけじゃなくシーズンを通して来るようになり、より密接に関わるようになっていったのは。

現役最後の5年間くらいはトレーニングのメニューは8割くらいは完成していました。テツの身体に必要な要素の詰まったオリジナルです。ただ、残り2割は日々の何気ない会話をしている中でその日にアレンジする事が多かったのですが、こういう関係性も長年付き合ってきたからこそなのかもしれません。バットを振りながら「やっぱり右のお尻が大事なんです」とか「内転筋がしっかり締まってないとダメですね」みたいに言ってくることがあって、そんな時は僕が「じゃあ今日はこういう種目をやってみよう」とか「脚の動かし方を変えてみようか」と提案をする。トレーナーとして野球の細かな事はわかりませんが、こうやってテツが打撃技術とコンディショニングを繋げてくれるのは非常にありがたい事でした。

そんなテツですが、昨年、現役続行を希望する本人、指導者を打診する球団とで話し合った結果、自由契約という形でカープを去ることになりました。ちなみに僕のスタジオでは何年か前からトレーニング器具に決意表明を書くようにしていて、選手会長になった時は「(チームを)引っ張る」と書いたり「優勝する」と書いたり。そんな中に「ねばる!!」っていうのがあったんです。それがふと目にとまったので、写真を撮ってテツに送ったんですよ。色々悩んでいた時期だったので、もしかすると少しは背中を押した形になったのかもしれません。

僕にとってはあの1本が「救い」でした

そして今年の6月、九州アジアリーグの「火の国サラマンダーズ」に入団。かなりの好成績を収めたのですが、後日話を聞くと、熊本での野球生活は素直に「楽しかった」と言ってました。野球ができるということに加え、結果も出ていたので、その喜びもあったのかもしれません。余談ですが、熊本では球場に行くのに1時間くらい車で走る事もあったけど、田舎の景色に癒されてぜんぜん苦にならなかったとも言っていました。思い起こすとキャンプ地の日南のことも好きだって言っていましたし、グアムの自主トレも郊外の村の小さな球場でやったり、そういう自然の多い場所を好むのも、いつでもマイペースでイライラする事なんかないテツの人間性を表していますね。

そんな中、ついにロッテに入団。念願のNPB復帰を果たします。僕としては「やっと来たか」と思いました。しかも支配下登録期限の最終日、8月31日でしたからね。もうギリギリですよ。ただ、結局は移籍後初安打のホームラン。あの1本のみ、ロッテではわずか1安打で引退することになります。でも、僕にとってはあの1本が「救い」でした。ご褒美でもあるし希望の光でもある。なんせ、プロ野球選手としての最後のヒットがホームランだったワケですから。

ちなみについ先日、テツが引退の報告も兼ねてスタジオに来ていろんな話をしたんですけど、さっきお話ししたトレーニング器具。じつは熊本に行く時に「最後までやり切る」って書いていて、それを見ながら「最後までどころか最後のさらに向こう側まで行ったね」ってふたりで笑ったんです。それくらい苦労して最後まで頑張りましたから。ロッテに行けたのは本当にすごいことだと思います。

テツは最後に「やり切ってスッキリした」と清々しい表情で言いました。それに対して「僕もお陰様でスッキリしたよ」と答えました。入団からずっと見てきて、ここまでやり切ってくれたらトレーナーとしても納得できるし、なんかもう、本当に笑顔で終わることができたんです。現役復帰を目指してチャレンジもした、ロッテに入ってカープとは違う球団も体験できた。いろんなことが良い方向に向かったのだと思います。

そして、彼の最後の1年。もちろん自分のためでもありますが、彼の中には家族とか、親とか、お世話になった人に恩返しをして終わりたいっていうのが絶対にあったと思うんです。弟のように可愛がったテツですが、そんな彼に言葉をかけるとしたら「ありがとう」。これしか無いですね。山ほどトレーナーがいる中で、引退まで僕を選んでくれて、これほど幸せなことはないですし、トレーナー冥利に尽きます。お疲れ様でした。本当にありがとう、小窪哲也。

(※引用元 文春オンライン

関連記事

最有力はオリックス?長野がいる巨人?FA熟考の西川を狙う球団とは

最有力はオリックス?長野がいる巨人?FA熟考の西川を狙う球団とは

FA権を行使するか熟考する西川龍馬 昨オフ、球団から複数年の提示はなく、単年で契約を更改していた西川龍馬が、昨シーズン取得したFA権を行使するかどうか熟考している。 今シーズンの西川龍馬は、右脇腹痛に …

上本崇司の美しすぎるバットフリップは兄譲り?ファンも多くの言及!

上本崇司の美しすぎるバットフリップは兄譲り?ファンも多くの言及!

4月30日、東京ドームで行われた読売ジャイアンツ対広島東洋カープの試合で上本崇司(広島)が今シーズン第1号ホームランを放ち、兄である元阪神の上本博紀氏にそっくりなバットフリップを見せた。 1-1の同点 …

なぜ誠也の評価は高騰するのか?米国の声から見えた『真の強み』とは

なぜ誠也の評価は高騰するのか?米国の声から見えた『真の強み』とは

今季も好成績を残している広島・鈴木誠也外野手だが、ここにきて来季のメジャー挑戦への機運が高まっている。走攻守三拍子揃った実力は、これまでも注目されてきたが、今月に入ってから複数の海外メディアが鈴木の動 …