カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

江川卓の「手抜き投球疑惑」を元広島・高橋慶彦が動画でバラした!?

2021年12月31日

江川卓の「手抜き投球疑惑」を元広島・高橋慶彦が動画でバラした!?

主に広島カープで活躍した元プロ野球選手・高橋慶彦氏のYouTubeチャンネル〈よしひこチャンネル〉の、12月17日付け投稿回に、中日ドラゴンズ、巨人、西武ライオンズのセ・パ3球団で活躍した元プロ野球選手・中尾孝義氏が出演。

“一番スゴかったピッチャー”を問われ、やはりと言うべきか挙げたのが、「昭和の怪物」江川卓氏。ところが、高橋氏にとっては「一番のピッチャー」ではないそうだ。その理由というのが、実に“江川氏らしさ”を醸し出す内容だった。

まずは中尾氏が江川氏について語ったが、江川氏を知ったのは、高校3年の春。江川氏擁する作新学院高校と、中尾氏が所属する滝川高校との合同練習でのことだったという。ストレートだけで三振の山を築いた江川氏相手に、ファールで粘った中尾氏。結果は大きく曲がるカーブで三振となったが、当時「江川にカーブを投げさせた男」として、同校では評判となったそうだ。

すると高橋氏、「プロ入ってからの江川さん、オレたちには目もくれないで適当に投げてたからね…。だから、江川さん凄いっていう人たちは、みんな超一流バッターが言うんよ。その前後(の打順で)打ってる連中はみんな手抜きされてるから…」とスタジオの笑いを誘うと中尾氏も、「昔から結構アイツ人見るの。コイツはこれぐらいの力だったら空振り取れる…そういう感じで投げてたみたい」と受けたものだった。

ちなみに、高橋氏は1979年に33試合連続安打を放ち、以後、未だに破られていない日本記録をマークしている。江川氏に対するリスペクトゆえのリップサービスもあろうが、そんな日本記録保持者を相手に手を抜いていたかもしれない投球で三振に切って落とそうとは…江川氏の「昭和の怪物」ぶりが、あらためてうかがえた。(所ひで)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

侍J・打者陣、予想される先発メンバー・レギュラー・打順の構成は?

侍J・打者陣、予想される先発メンバー・レギュラー・打順の構成は?

3月8日に開幕する野球世界一決定戦・WBC(2023 WORLD BASEBALL CLASSIC)の出場登録選手が、米国時間2月9日に発表された。侍ジャパン(日本代表)は1月26日に発表された登録予 …

柳田悠岐のラスト・声出しにファンから反響!「全人類に見て欲しい」

柳田悠岐のラスト・声出しにファンから反響!「全人類に見て欲しい」

ソフトバンクの主将である柳田が試合前の円陣で声出しを務めた。 「ラスト1試合。マジックも1。よくこんなしんどいゲームばっかでマジックを消さずにここまで来たと思います。ほんと、素晴らしいです、みなさん。 …

クイックモーションはノムさんが考案…江本氏が真っ向反論!「違う」

クイックモーションはノムさんが考案…江本氏が真っ向反論!「違う」

走者の盗塁を阻止するため、投手が投球動作を小さく、素早くした「クイックモーション」。プロ野球において「クイックモーション」の起源には諸説あるが、江本孟紀氏が8月8日、高橋慶彦氏のYouTubeチャンネ …