カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

セ・リーグ月間打率1位と2位タイの対決!マクブルームvs宮﨑敏郎

2022年7月12日

セ・リーグ月間打率1位と2位タイの対決!マクブルームvs宮﨑敏郎

マツダスタジアムでは、3位広島カープと4位横浜DeNAベイスターズの3連戦が行われる。両チームのゲーム差0.5という状況の中で、7月絶好調スタートを切った2人の打者の対決に注目したい。

絶好調の両打者

広島で絶好調なのは、4番に座る新外国人のライアン・マクブルームだ。

今季ここまで80試合出場で打率.282、11本塁打、48打点という働きを見せているが、7月はさらに存在感を高め、8試合で打率.414(29打数12安打)、4本塁打、12打点で、出塁率.452、OPSは1.348という暴れっぷり。チーム自体は7月4勝4敗だが、マクブルームが本塁打を放った4試合は4戦全勝だ。

一方、DeNAで好調なのは、5番の宮﨑敏郎。

今季ここまで60試合に出場して打率.326、5本塁打、22打点。開幕から好調をキープしていた中で6月は月間打率.265とやや調子を落としたが、7月は8試合で打率.452(31打数14安打)、0本塁打、3打点とV字回復。全試合でヒットを放ち、出塁率.471でOPSは1.051。

9日の巨人戦では横っ飛びでのスーパーキャッチを披露するなど三塁守備でもファンを魅了し、7月を4勝2分2敗と白星先行のチームに貢献している。

首位・ヤクルトが独走する傍ら、熾烈を極めつつあるAクラス争い。現在、セ・リーグの月間打率2位タイ(.414)と1位(.452)、「マクブルームvs.宮﨑」のどちらのバットが快音を響かせるのか。好調な両打者の直接対決に注目だ。

(※引用元 SPREAD

関連記事

元広島・梵が社会人野球へ転身、カープの低迷期を支えた名遊撃手

元広島・梵が社会人野球へ転身、カープの低迷期を支えた名遊撃手

元広島・梵が社会人野球へ転身 広島の二塁手はもう何年も菊池涼介で不動だ。抜群の身体能力を持つ菊池が、なぜ守備範囲や肩の強さが最も活かされる遊撃手ではなく、二塁手を守るようになったのか、疑問に思ったこと …

磯村嘉孝捕手「辻秀一さんの『スラムダンク勝利学』がオススメです」

磯村嘉孝捕手「辻秀一さんの『スラムダンク勝利学』がオススメです」

プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「私の一冊」です。 広島・磯村嘉孝捕手 『スラムダンク勝利学』がオススメですね。井上雄彦さんが書 …

講師22年目の私が見習いたい、広島カープ・白濱裕太の『続ける力』

講師22年目の私が見習いたい、広島カープ・白濱裕太の『続ける力』

冒頭から自分の話で恐縮だが、中高一貫校の非常勤講師となって22年目になる。当初は大学院の博士課程に通いながらの勤務だったのだが、ほどなくして、もう一つの夢であったイラストレーターとしての仕事も入ってく …