カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

セ・リーグ月間打率1位と2位タイの対決!マクブルームvs宮﨑敏郎

2022年7月12日

セ・リーグ月間打率1位と2位タイの対決!マクブルームvs宮﨑敏郎

マツダスタジアムでは、3位広島カープと4位横浜DeNAベイスターズの3連戦が行われる。両チームのゲーム差0.5という状況の中で、7月絶好調スタートを切った2人の打者の対決に注目したい。

絶好調の両打者

広島で絶好調なのは、4番に座る新外国人のライアン・マクブルームだ。

今季ここまで80試合出場で打率.282、11本塁打、48打点という働きを見せているが、7月はさらに存在感を高め、8試合で打率.414(29打数12安打)、4本塁打、12打点で、出塁率.452、OPSは1.348という暴れっぷり。チーム自体は7月4勝4敗だが、マクブルームが本塁打を放った4試合は4戦全勝だ。

一方、DeNAで好調なのは、5番の宮﨑敏郎。

今季ここまで60試合に出場して打率.326、5本塁打、22打点。開幕から好調をキープしていた中で6月は月間打率.265とやや調子を落としたが、7月は8試合で打率.452(31打数14安打)、0本塁打、3打点とV字回復。全試合でヒットを放ち、出塁率.471でOPSは1.051。

9日の巨人戦では横っ飛びでのスーパーキャッチを披露するなど三塁守備でもファンを魅了し、7月を4勝2分2敗と白星先行のチームに貢献している。

首位・ヤクルトが独走する傍ら、熾烈を極めつつあるAクラス争い。現在、セ・リーグの月間打率2位タイ(.414)と1位(.452)、「マクブルームvs.宮﨑」のどちらのバットが快音を響かせるのか。好調な両打者の直接対決に注目だ。

(※引用元 SPREAD

関連記事

佐々岡監督が「痩せた?」…期待の選手が迷走、投手陣整備の心労は?

佐々岡監督が「痩せた?」…期待の選手が迷走、投手陣整備の心労は?

「ちょっと痩せた? ダイエットとか…」 「何にもしてないから」 広島東洋カープを取材するプロ野球解説者の多くが、佐々岡真司監督にそう話し掛けている。佐々岡監督はダイエット説を否定しているが、就任当初は …

持ってる『男』、小園海斗にリベンジのチャンスを!/川口和久コラム

持ってる『男』、小園海斗にリベンジのチャンスを!/川口和久コラム

盤石の原巨人とどう戦うか オールスターが終わったと思ったら、いきなり後半戦だ。 セ・リーグでは、ジャイアンツが2位に9.5ゲーム差の大独走で折り返したが、これに一番驚いているのが、原辰徳監督かもしれな …

前進か―、後退か―、緒方カープの敗因と、3連覇への『課題』

前進か―、後退か―、緒方カープの敗因と3連覇への『課題』

37年ぶりのセ・リーグ連覇の感動が、どこか遠くへ行ってしまった感がある。 日本シリーズが終了し、レギュラーシーズンで94勝と圧倒的な強さを見せた福岡ソフトバンクが2年ぶり8度目の日本一に輝いた。しかし …