カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

セ・リーグ月間打率1位と2位タイの対決!マクブルームvs宮﨑敏郎

2022年7月12日

セ・リーグ月間打率1位と2位タイの対決!マクブルームvs宮﨑敏郎

マツダスタジアムでは、3位広島カープと4位横浜DeNAベイスターズの3連戦が行われる。両チームのゲーム差0.5という状況の中で、7月絶好調スタートを切った2人の打者の対決に注目したい。

絶好調の両打者

広島で絶好調なのは、4番に座る新外国人のライアン・マクブルームだ。

今季ここまで80試合出場で打率.282、11本塁打、48打点という働きを見せているが、7月はさらに存在感を高め、8試合で打率.414(29打数12安打)、4本塁打、12打点で、出塁率.452、OPSは1.348という暴れっぷり。チーム自体は7月4勝4敗だが、マクブルームが本塁打を放った4試合は4戦全勝だ。

一方、DeNAで好調なのは、5番の宮﨑敏郎。

今季ここまで60試合に出場して打率.326、5本塁打、22打点。開幕から好調をキープしていた中で6月は月間打率.265とやや調子を落としたが、7月は8試合で打率.452(31打数14安打)、0本塁打、3打点とV字回復。全試合でヒットを放ち、出塁率.471でOPSは1.051。

9日の巨人戦では横っ飛びでのスーパーキャッチを披露するなど三塁守備でもファンを魅了し、7月を4勝2分2敗と白星先行のチームに貢献している。

首位・ヤクルトが独走する傍ら、熾烈を極めつつあるAクラス争い。現在、セ・リーグの月間打率2位タイ(.414)と1位(.452)、「マクブルームvs.宮﨑」のどちらのバットが快音を響かせるのか。好調な両打者の直接対決に注目だ。

(※引用元 SPREAD

関連記事

『自分のため』じゃなく、『黒田さんのため』に!/新井貴浩コラム

『自分のため』じゃなく、『黒田さんのため』に!/新井貴浩コラム

僕は四番として黒田さんはエースとして 黒田さんと話をするようになったのは、3年目の終わりくらいだったと思います。2002年オフに、金本知憲さんが阪神にFAで移籍し、僕は代わりの四番として、01年に12 …

七不思議「謎解き」/歴史的大失速で、まさかのBクラス!月間20敗

七不思議「謎解き」/歴史的大失速で、まさかのBクラス!月間20敗

セ・リーグ3位から一気に日本一まで駆け上がったDeNA。それもこれも9月4日まで首位だった広島の大失速があったからこそ。月間20敗はリーグワーストタイ記録だ。 「打線が単打しか望めない分、投手力を武器 …

3連覇の代償が…ブレイク組のプラス分をはき出した主力の『不調』

3連覇の代償が…ブレイク組のプラス分をはき出した主力の『不調』

収穫と誤算 今季の広島はリーグ4連覇を逃しただけでなく、クライマックス・シリーズすら出場できない4位に終わった。開幕直後に出遅れ、5月は球団記録となる月間20勝を積み重ねるも、ジェットコースターのよう …

Archives by Month

新着記事