カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

セ・リーグ『順位予想』/井端弘和「勝ち方を覚えたカープが本命!」

2019年3月11日

セ・リーグ『順位予想』/井端弘和「勝ち方を覚えたカープが本命!」

ズバリ、2019年セ・リーグを制するチームはどこなのか。現時点でのセの順位予想を井端弘和氏に聞いた。

注目の選手は吉川尚輝

【2019年セ・リーグ順位予想】
1位 広島
2位 巨人
3位 DeNA
4位 ヤクルト
5位 中日
6位 阪神

「広島は3連覇の間に勝ち方を覚えました。丸佳浩が抜けても長野久義が入り、昨季もケガで不在の期間に野間峻祥などがカバー。田中広輔、菊池涼介そして投手陣が決して良くなかった中で勝ち抜いた。今年も本命だと思います。

対抗は巨人、DeNA。巨人は後ろ(中継ぎ、抑え)がしっかりすればV争いも。DeNAは先発の頭数がそろっていますし、打線もいい。ヤクルトは投手力に不安があります。

中日は打線がリーグでも屈指。こちらも投手力に不安がありますが、143試合を考えると点が取れるほうが強いという意味で、阪神より上に。

注目は侍ジャパンにも選んだ巨人の吉川尚輝です。攻守走、秘めた能力は球界No.1です。日本中にその力を知らしめてほしいです」(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

5年8500ドル、鈴木誠也は長期契約のプレッシャーに打ち勝てるか

5年8500万ドル…誠也は長期契約のプレッシャーに打ち勝てるか?

広島カープの鈴木誠也がカブスとの5年8500万ドルの長期契約に合意した。思い出すのは同じカープ出身の黒田博樹が2007年のオフ、4年契約を提示されていたのに、あえて短い3年契約(総額3530万ドル)を …

移籍か残留か?復活「マエケン」の事情、第二の黒田になる可能性も…

移籍か残留か?復活「マエケン」の事情、第二の黒田になる可能性も…

「残るのか」ではなく「残れるのか」 移籍か残留か――エンゼルス・大谷翔平(28)の今オフの去就に注目が集まっているが、もう一人、その進退に注目が集まっている日本人メジャーリーガーがマエケンこと、ツイン …

韓国に渡った元広島助っ人、5冠でMVP候補に…地元メディア驚愕!

韓国に渡った元広島助っ人、5冠でMVP候補に…地元メディア驚愕!

プロ野球広島の元選手で韓国KBOリーグのサムスン・ライオンズに所属するホセ・ピレラ(32)がMVP候補に挙がっていると韓国メディアが伝えた。地元メディア「スポーツソウル」(WEB版)が2022年8月3 …