カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

球団初のグッズが、資金難のチームを救った!歴史をつないだ『鉛筆』

2019年3月19日

球団初のグッズが、資金難のチームを救った!歴史をつないだ『鉛筆』

[みみよりライブ 5up-広島ホームテレビ]2018年3月6日放送「きょうのイドバタッ!」のコーナーで、1951年に誕生した「第一号」のカープグッズを紹介していました。

「カープ鉛筆」が描いたもの

毎年販売されているカープ応援グッズ。工夫を凝らしたアイテムが販売され、話題になっています。

カープグッズ第一号は、1951年球団創設2年目のオフに誕生しました。第一号はファンのために作られたものではなく、選手たちのために作られたということです。

このとき、身売りの話も飛び出すほど、カープ球団は資金難に陥っていました。選手たちは球団存続のために広島市本通りで露店を出して、鉛筆を販売したということです。

そう、カープグッズの「第一号」はこのカープ鉛筆だったのです。戦後復興の半ば、アンパン1個が10円だった時代に、鉛筆を1ダース60円で販売しました。それでも鉛筆は飛ぶように売れたといいます。

資金難のカープを救うべく、鉛筆の需要がある小学校や新聞社などが大量購入し、市民もたくさん鉛筆を購入。鉛筆には選手のサインが記されていました。貴重な現物は、創業80周年を誇る木村兄弟洋服店に保存されています。

鉛筆に託した市民の思い。その恩を選手たちはプレーで返してきました。このグッズがあったからこそ、今のカープがあるのです。

グッズ第一号の鉛筆が描いたのは、ファンと選手の未来でした。

球団の存続のため、樽募金が行われたという話は知っていましたが、球団創立2年目に選手たちが鉛筆を露店販売したのは初耳です。

選手たちが率先して活動していたんですね。今年も頑張ってほしいです。(ライター:tama35)

(※引用元 Jタウンネット)

関連記事

北別府学さんは、キャッチボール投法だった!【川口和久コラム】

北別府学さんは、キャッチボール投法だった!【川口和久コラム】

針の穴を通すコントロール 俺がカープに入ったのは1981年だけど、当時の若手の筆頭格と言えば、投手が北別府学さん、野手が高橋慶彦さん。2人とも、まだ三篠寮にいて、2人だけが1人部屋で、ほかは2人部屋だ …

最下位に「緒方辞めろ」の大合唱?古参ファンが反論しネットも大荒れ

最下位に「緒方辞めろ」の大合唱?古参ファンが反論しネットも大荒れ

11日、開幕から4カード連続の負け越しで単独最下位となった広島東洋カープ・緒方孝市監督に、一部のカープファンが「辞めろ」「無能」などと非難を浴びせ、ネット上で議論となっている。 前日、延長10回に12 …

栗林、ルーキー守護神が12球団トップの奪三振率を記録した要因とは

栗林、ルーキー守護神が12球団トップの奪三振率を記録した要因とは

ルーキー守護神、最大の特徴は高い奪三振能力 広島に新たな守護神が誕生した。ドラフト1位ルーキーの栗林良吏である。開幕から22試合連続無失点と鮮烈なデビューを飾ると、最終的に新人最多タイとなる37セーブ …