カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

突発性乱高下症に悩む、開幕から低迷→11連勝!→交流戦でエンスト

2019年6月15日

突発性乱高下症に悩む、開幕から低迷→11連勝!→交流戦でエンスト

昨季までセ・リーグ3連覇の広島が、今季は“突発性乱高下症”に苦しんでいる。

14日の楽天戦(楽天パーク)で2-11の大敗を喫し、同日現在、交流戦は2勝7敗1分けで12球団中単独最下位。セ・リーグ首位の座も風前のともしびとなっている。

2年連続リーグMVPの丸がFAで巨人に流出した今季は、開幕直後から最下位を低迷。5年ぶりのV奪回を至上命令とする原巨人を勇気づけるような、ふがいない戦いぶりが続いた。

かと思えば、5月11日から11連勝し、いつの間にか首位の座に駆け上がって、やはりリーグ4連覇は固いと思わせた。ところが、交流戦に突入した途端のエンストだ。

エース・大瀬良が登板した12日の日本ハム戦(札幌ドーム)では、相手のゴールデンルーキー・吉田輝星のプロ入り初登板初勝利の引き立て役を務めた。弱いのか、強いのか、全くわからない乱高下が続く。

リーグ4連覇、そして35年ぶりの日本一達成を願って熱烈な声援を送る、いまや全国に分布する赤ヘル党も戸惑うばかりだろう。交流戦が終われば、再びケロリとして最強赤ヘル軍団に豹変する可能性もある。

リーグ優勝を争うライバルの原巨人も、二つの顔を持つ広島の戦いぶりに、気が気ではない。(江尻良文)

(※引用元 夕刊フジ)

関連記事

元広島・メヒアを救った丸の金言「失敗するためには強くなければ…」

元広島・メヒアを救った丸の金言「失敗するためには強くなければ…」

「ニホンゴ、ワスレテナイデスヨ」 そう笑顔で話してくれたのは、2015年にドミニカのカープアカデミーから練習生として広島東洋カープに加入し、育成契約を経て2021年までカープでプレーしたアレハンドロ・ …

北別府さんが死去…「200勝投手」が残した『神対応』エピソード

北別府さんが死去…「200勝投手」が残した『神対応』エピソード

カープ一筋で213勝 広島カープのエースとして5度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献し、通算213勝を記録した北別府学さんが6月16日に亡くなった。65歳だった。現役時代の北別府さんは、直球は130キロ …

収益は『西日本豪雨』災害復興支援金へ/BankBandが動画配信

YouTubeで配信されている「MESSAGE -メッセージ-」の収益は、『西日本豪雨』の災害復興支援金へ充てられます。 (主にボランティア活動を支えるために使用) 全国的なニュースでは、取り上げられ …