カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

カープ首脳陣ホッ…野村祐輔、残留で見え隠れする『一石二鳥』の思惑

2019年10月30日

カープ首脳陣ホッ…野村祐輔、残留で見え隠れする『一石二鳥』の思惑

11月1日のFA宣言締め切りを前に、広島ではセ・リーグナンバーワン捕手の会沢翼捕手(31)に続き、先発の柱のひとり、野村祐輔投手(30)が宣言せず残留を決めた。リーグ4連覇に失敗、来季の巻き返しを図る現場、フロント首脳はホッと胸をなでおろした。

その裏には一石二鳥の思惑も見え隠れする。

今季は1ケタ勝利と不振だったが、25年ぶりのリーグ優勝を果たした2016年には16勝で最多勝のタイトルを獲得している野村の残留に、佐々岡新監督は「投手陣を引っ張ってほしいと言いました」とニューリーダーに指名。松田オーナーも異口同音に「(残留は)ありがたい。先発のリーダー役になる。そういう姿を見せてほしい」と期待を寄せた。

契約交渉が3度にわたり、一時はFA移籍決断かとヤキモキさせた野村だが、実は投手陣のニューリーダー役拝命の背景には、新戦力の加入があり、早々とアプローチしていたのだ。

広島がドラフト1位で指名したのは、野村にとって明大の後輩にあたる森下。人気度ではロッテのドラフト1位・佐々木(大船渡高)、ヤクルト1位の奥川(星稜高)に劣るものの、即戦力としては掛け値無しのナンバーワン投手と呼び声が高い。

野村は広島が17日のドラフト会議で森下を1位指名すると、間髪入れずに隠密行動。明大・善波監督を通じ、森下にこうエールとアドバイスを送ったというのだ。

「いい真っすぐを投げるなと思っています。若いチームなので、溶け込みやすいと思う」「まずはケガをしないこと。即戦力で取ってもらっただろうから、やってきたことをそのままやることだと思う」

すでに投手陣の新リーダーとして水面下で動いていた野村。その野村が16年の新人王に輝いたのと同様、森下も一生に1度のタイトルを獲得できれば万々歳。2人の相乗効果で、赤ヘルファンの来季への期待が大きく膨らむことになる。(江尻良文)

(※引用元 夕刊フジ

関連記事

斉藤を1位指名、3位以下で社会人出身の投手を3人|ドラフト総括!

斉藤を1位指名、3位以下で社会人出身の投手を3人|ドラフト総括!

10月20日、プロ野球ドラフト会議が行われた。広島東洋カープは公言通り斉藤優汰(苫小牧中央高/投手)を1巡目で指名。重複無く交渉権を獲得した。 2位ではスラッガー候補の内田湘大(利根商高/内野手)、3 …

カープが巨人から長野を獲得!笑い止まらぬ?硬軟自在『赤ヘル商法』

カープが巨人から長野を獲得!笑い止まらぬ?硬軟自在『赤ヘル商法』

広島が、FAで丸佳浩を奪った巨人から長野久義を獲得する痛快報復劇。硬軟自在の“赤ヘル商法”には脱帽するしかない。リーグ4連覇と35年ぶりの日本一のために「育成が間に合わない部分でもう1枚カードがほしか …

小園海斗、高卒4年目の『誠也越え』はなるか/どうなる!?契約更改

小園海斗、高卒4年目の『誠也越え』はなるか/どうなる!?契約更改

昨年の悔しさをバネに、3年目の今季、大きな存在感を示した。開幕一軍入りこそ逃したが、4月に昇格を果たすと、遊撃手のレギュラーに定着。113試合に出場し、プロ入り後初のシーズン規定打席に到達。惜しくも打 …