カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

磯村嘉孝捕手「辻秀一さんの『スラムダンク勝利学』がオススメです」

2019年12月17日

磯村嘉孝捕手「辻秀一さんの『スラムダンク勝利学』がオススメです」

プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「私の一冊」です。

広島・磯村嘉孝捕手

『スラムダンク勝利学』がオススメですね。井上雄彦さんが書いたマンガ『スラムダンク』をスポーツドクターの辻秀一さんが解説するみたいな感じです。

もともとマンガも好きで、兄がたまたまどっちも持っていたんですけど、マンガの、あるポイントとかシーンを引っ張ってきて、このシーンでは選手が本当はこういう意図があったとか、こういう時の選手の気持ちはこうだったとかを説明している本ですね。

考え方とかは野球にも通じる部分もあるかもしれないですね。

中学生以来で最近読んでないのですけど、すごいいいイメージが残っている。深いなと思った印象はあります。

内容は詳しくは覚えてないですけど、また時間があれば読みたいです。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

広島カープの意外な序盤戦善戦、健闘の裏に『伝統的』なチーム体質!

広島カープの意外な序盤戦善戦、健闘の裏に『伝統的』なチーム体質!

巨人3タテには失敗したものの、前評判の高くなかった赤ヘル軍団が健闘している。危機に強い伝統的なチーム体質が、改めてクローズアップされる。 開幕を前にして地元紙の報道で発覚した衝撃的な事実。「20年決算 …

開幕ダッシュ成功!中日3連敗もV奪回のカギ握るのは2人の天才打者

開幕ダッシュ成功!中日3連敗もV奪回のカギ握るのは2人の天才打者

一番で打線を牽引する西川 不動の四番・鈴木誠也がポスティングシステムでカブスに移籍した広島。攻守で戦力ダウンは否めず、戦前の下馬評が高いとは言えなかったが、蓋を開ければ開幕6連勝。6試合で計42得点と …

カープが失速した理由、江川氏が分析「ずっと言ってたんですけど…」

カープが失速した理由、江川氏が分析「ずっと言ってたんですけど…」

元読売ジャイアンツの江川卓氏が、自身のYouTubeチャンネル『江川卓のたかされ』を更新。新井貴浩監督率いる広島東洋カープが9月に大失速した理由を分析した。 ■広島失速の要因は? 8月まで首位に立ちな …

Archives by Month

新着記事