カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

九里がベンチで激怒?真顔の助っ人に批判、降板直後の一場面が物議…

2022年4月20日

九里がベンチで激怒?真顔の助っ人に批判、降板直後の一場面が物議…

19日に行われた広島対巨人戦。「1-3」で広島が敗れたが、試合結果以上に話題となったのが広島のプロ9年目・30歳の九里亜蓮が降板直後に見せた姿だった。

この試合、九里は3回裏に巨人・坂本勇人に3号ソロを浴び先制を許すと、5回裏には先頭・坂本のヒットを皮切りにさらに2失点。「5回106球3失点(自責2)・被安打6・四死球4」と試合を作れないまま、6回表無死で第2打席が回ってきたところで代打を送られ降板となった。

降板直後、中継カメラはベンチ内に座る九里の様子を映し出す。九里は左隣に置いてあったペットボトルの水を手に取った後、突然地面を両足で何度もけりつけるなど荒ぶる姿を見せる。その後気持ちを落ち着けるかのように水を口に含んだが、近くに座っていた同僚・マクブルームは一連の様子を真顔で見つめていた。

九里の様子を受け、ネット上には「九里が地団太踏んで怒ってる…」、「ガンッ!て感じで蹴りつけてるし相当イライラしてるな」、「不甲斐ない投球内容に感情が抑えられなかったのか」と驚きの声が相次いだ。

同時に、「マクブルームが『何やってんの?』って顔してるの腹立つ」、「おいマクブルーム、九里がこうなったのはお前の責任もあるんだぞ」、「攻守でやらかしてるんだから、近づいて謝罪するとかするべきだったんじゃないのか?」と、九里を見つめていたマクブルームを批判するコメントも多数見られた。

「マクブルームはこの日2回表無死一、二塁の場面で會澤翼がフェンスギリギリの右飛を放った際、打球を捕ることはできないと判断したのか二塁ベースを飛び出しており三塁にタッチアップできず。また、5回裏1死満塁では大城卓三が一塁線際に放ったゴロをファールと判断して見送るも、打球はフェアとなり三塁走者の生還を許しています。そのため、攻守で九里の足を引っ張った反省が感じられないとしてマクブルームに不満を抱いたファンも少なからずいたようです」(野球ライター)

この日の敗戦で巨人に抜かれ首位から転落した広島。試合後、佐々岡真司監督は「ああいう(5回の)ところで流れが悪くなっている」と、マクブルームにミスが出た5回裏が試合の明暗を分けたと語ったことが伝えられている。(柴田雅人)

(※引用元 リアルライブ

関連記事

ルーツ監督の提案「赤ヘル」!だが、生みの親はわずか15試合で退団

ルーツ監督の提案「赤ヘル」!だが、生みの親はわずか15試合で退団

昭和50年シーズンのセ・リーグを制したのは「赤ヘル」こと広島カープである。3年連続最下位から初優勝。新聞には連日「赤ヘル」の見出しが躍った。 実はスポーツ紙に初めて「赤ヘル」の見出しが載ったのは、オー …

なぜ…実力十分ながら、中学時代は2ケタの背番号だった『鈴木誠也』

なぜ…実力十分ながら、中学時代は2ケタの背番号だった『鈴木誠也』

昨年は首位打者&最高出塁率の鈴木誠也 広島東洋カープ、そして侍ジャパンの4番もすっかり板についた鈴木誠也は小~中学生時代、地元の荒川リトルシニアでプレーしている。 入団当時から体も大きく、技術 …

カープ戦力外投手に殺害予告…暴露投稿めぐりファンが「覚悟しとけ」

カープ戦力外投手に殺害予告…暴露投稿めぐりファンが「覚悟しとけ」

広島カープから戦力外通告を受けた中田廉投手(32)が2022年10月25日、殺害予告を受けたと明らかにした。「これ以上、調子乗ったら殺すからな」などと書かれたメッセージが届いたといい、「今までは球団に …