カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

最下位争いの鍵を握るリードオフマン対決!広島・野間vs中日・岡林

2022年8月16日

最下位争いの鍵を握るリードオフマン対決!広島・野間vs中日・岡林

マツダスタジアムで行われる5位・広島カープ対6位・中日ドラゴンズの3連戦は、3ゲーム差の最下位争い。ここでは調子を上げているリードオフマン対決に注目だ。

今季の対戦成績は中日の11勝6敗

広島で鍵を握るのが、野間峻祥。

プロ8年目の今季、5月下旬から1番打者として出場を増やし、今季ここまで64試合に出場して打率.317、11打点。まだ今季ノーアーチで規定打席不足ではあるが、8月3日から6試合連続マルチ安打を記録するなど打撃好調で打率3割超え。リードオフマンとして存在感を見せている。

さらに今季の中日戦は対戦打率.343(35打数12安打)の好相性。前回の中日3連戦(7月29〜31日)では第1戦、第2戦では計1安打のみだったが、31日の第3戦では4安打の固め打ち。それ以来の中日戦で“再爆発”を期待したい。

一方の中日は岡林勇希に期待だ。

高卒3年目の20歳という若き外野手は今季、開幕から出番を与えられた中で攻守にアグレッシブなプレーを披露し、今季ここまで102試合に出場して打率.281、22打点。

こちらもノーアーチではあるが、不動のリードオフマンだった大島洋平が新型コロナ感染で抹消されてからは1番打者として出場している。そして今季の広島戦は対戦打率.365(63打数23安打)の好成績を残している。

前回の広島3連戦(7月29〜31日)では第1戦で3安打猛打賞をマーク。最下位脱出へ向けて力を発揮したい。

両チームの今季の対戦成績は中日の11勝6敗で、中日が現在4連勝中だ。果たして流れは変わるのか。ゲーム差3で迎える今カードの勝負の行方は、「野間vs.岡林」が握っている。

(※引用元 SPREAD

関連記事

サンフレッチェ広島の新ユニにカープファンまで激怒?「紫」が消えた

サンフレッチェ広島の新ユニにカープファンまで激怒?「紫」が消えた

サッカーJ1・サンフレッチェ広島が、23日に発表した来シーズンのアウェイユニフォームデザインが物議を醸している。 問題となっているのは、新アウェイユニフォームに採用された色。サンフレッチェはJ1では唯 …

前田智徳の息子がスゴすぎる…野球エリートの子はやはり天才だった!

前田智徳の息子がスゴすぎる…野球エリートの子はやはり天才だった!

「野茂ジャパン」にも選出 「彼がうちのチームに入ったのは、小学校4年じゃった。グラウンドでの身のこなしを見た瞬間、天才だと直感したよ。ピッチャーとショート、キャッチャーの3つのポジションをやらせたけど …

佐々岡監督の「後任」?高橋慶彦が持論「緒方か野村にやってほしい」

佐々岡監督の「後任」?高橋慶彦が持論「緒方か野村にやってほしい」

プロ野球広島のOBで野球解説者の高橋慶彦氏(65)が2022年10月3日にユーチューブチャンネルを更新し、広島の今季の戦いぶりを振り返りながら次期監督候補に関して独自の見解を示した。 佐々岡政権3年連 …