カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

昔からのファンも強くなってからも…「あなたのカープはどこから?」

2022年9月20日

昔からのファンも強くなってからも…「あなたのカープはどこから?」

「あなたのカープはどこから?」

3連覇前Aクラスあたりからの皆さん、元気ですかー? 泣いてませんかー?

私のカープはどこから?と聞かれれば「初優勝うっすら前」です。

広島生まれなのでね、カープが存在していることが日常でした。あって当たり前のカープ坊や貯金箱、毎年のカープカレンダー、中国新聞のカープ記事、道行く子供は普通にカープ帽子。だけど応援しているかと言えば否、カープの存在が当たり前すぎて万年最下位だってことすら気に留めていなかった小学生。応援がわかってなかった。

初優勝前の異様な広島の雰囲気をどうお伝えしたらいいのかいつも迷う。どれだけ言葉を尽くしても戦後球団設立から応援してきた人たちの熱気を形にできない。25年かかった初優勝、パレードにはご家族の遺影を抱えたファンも多くいらした。

あれ? ……ここまで勝てないの。なんで?

まさか自分が次の25年を経験するとは。ええ、夢にも。

だって初優勝後、カープは強かった。優勝しなくとも2位3位、優勝争いをするチームだった。うちらは強さに慣れとったんよ。

日本シリーズに浮かれていた、強いカープに浮かれていた。

このあと、じりじりと球場観戦客数が減っていく現象が広島で起きる。

強かったのに、強かったからこそ「応援しなくても勝つじゃん」になったのか、球場で勝利を観なくても勝ったというだけで満足できたのか。私はアニメーターになるため上京した遠き東京から、取り寄せた月刊カープファンだけが頼りの応援をしていた。球場に行く金はなかった手取り10万の動画マン。消費税は無かった。

そして皆さんご存知の通りカープは万年Bクラス5位が定位置と笑われる存在になったわけですがこれは戻ったと言うべきなんですかね。思えば私は第2次優勝ないない25年ずっとカープの弱さに戸惑っていた。あれ? 弱い? うそ、だって首位打者でたし、黒田おるし、指名ドラフトのせい? あれ? ……ここまで勝てないの。なんで?

強いカープを好きになった皆さん、ここです、応援するタイミング

だけど以前の最下位定位置のカープと違うことがあった。広島ゆかりでないファンが増えたこと。

優勝から遠ざかって20年以上、Aクラスは遠くCSなど知らぬ。負けが込んでいるのに観客が増えていく摩訶不思議さを体験したあの頃。強くなっていく過程で、強くなってからのカープを好きになったファンも、もちろん多くいるんだろうなって思う。勝負だもんね、勝つって気持ちいいし大切だ、だから強いを理由にカープを好きになったファンも同じファン。いかないで。ここにいて。

「あなたのカープはどこから?」

強いカープを好きになった皆さん、ここです、応援するタイミング。

東京ドーム観戦時、うしろのおじさまが何年かぶりの観戦だとかで「へえー、カープファン多いなあー」と赤さに驚いていた。同行のおじさまが「何年か前に増えたんだよ、ほら、えーとなんだっけ、そうそう『カープレディー』ての?」

「カープ女子」遠くなりにけり。また新しく始めるいい機会ではないか。

弱いを知ってる同志よ、だからこその応援を知ってる皆さん。

応援のし甲斐があるじゃないですか。泣かないで。

CS行きたいなあーー! のぅやー。

(※引用元 文春オンライン

関連記事

バティスタは『運』が悪かった?「ドーピングで陽性反応」の全内幕!

バティスタは『運』が悪かった?「ドーピングで陽性反応」の全内幕!

サビエル・バティスタ外野手がドーピング検査で陽性反応が出た。広島は“3番バッター”を欠いた苦しい試合が続いているが、そもそもプロ野球界のドーピング検査とは、どんなものなのか? 過去には“クロ”の検査結 …

「優勝確率0%」…丸流出でも、4連覇を狙える広島カープの『極意』

「優勝確率0%」…丸流出でも、4連覇を狙える広島カープの『極意』

春から広島東洋カープの周辺が騒がしい。 3月29日のセ・リーグ開幕から5カード連続で負け越しを喫し、4月15日現在、借金7の最下位に沈んでいるからだが、5カード連続負け越しは球団史上初の事態だという。 …

磯村嘉孝捕手「辻秀一さんの『スラムダンク勝利学』がオススメです」

磯村嘉孝捕手「辻秀一さんの『スラムダンク勝利学』がオススメです」

プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「私の一冊」です。 広島・磯村嘉孝捕手 『スラムダンク勝利学』がオススメですね。井上雄彦さんが書 …

Archives by Month

新着記事