カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

「打者石コロ」と言って大杉勝男に殴られた達川光男【怒れる男たち】

2018年4月9日

「打者石コロ」と言って大杉勝男に殴られた達川光男【怒れる男たち】

長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。

足が遅い選手に対して……

かつての広島では、足が遅い相手選手を“石コロ”と言っていた。「バッター、石コロだから歩かせても(どうせ走らないから)怖くない」といった具合だ。

あるときも広島の捕手・達川光男は、投手の津田恒美に「バッター、石コロよ」と声をかけた。“ここは歩かせよう”という意味だ。しかし、打席の大男がこれで血相を変えた。

ヤクルトの大杉勝男である。ドスの利いた声で「お前、人間に向かって石コロとはなんだ」と言われ、達川は心底、震え上がったという。

この打席は、そのまま歩かせたが、次の打席では勝負し、ホームランを打たれてしまう。大杉はホームにかえってきたところで、達川の頭を殴るような仕草。これがテレビで流され、有名になった。

「世の中には怒らせちゃいかん人がおると分かった」達川はその後、シミジミ反省した。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

元カープ・木村昇吾が明かす、広島カープの『キャンプの凄さ』とは?

元カープ・木村昇吾が明かす、広島カープの『キャンプの凄さ』とは?

木村昇吾です。メルボルンを拠点に豪州でクリケットの武者修行に励む日々を送っていますが、この時期になると思い出すのが日本で現在行われているプロ野球のキャンプです。 僕自身は一軍で活躍したいという思いで練 …

鬼軍曹・大下剛史さんの恐怖が生んだ?初ホームラン/新井貴浩コラム

鬼軍曹・大下剛史さんの恐怖が生んだ?初ホームラン/新井貴浩コラム

前回は鬼軍曹・大下剛史さんの指導で二軍に行きたくてたまらなかったお話をしましたが、そういえば、プロ初本塁打は、大下さんのおかげと言っていいかもしれません。 6月6日、浜松での中日戦でした。私は、ヒザを …

誠也の穴は埋まる?!新4番候補・林の育成に求められるベンチの我慢

誠也の穴は埋まる?!新4番候補・林の育成に求められるベンチの我慢

昨季10本塁打の「未来の主砲」林晃汰 ポスティングシステムを申請してメジャー挑戦を目指している広島・鈴木誠也の移籍報道が活発になってきた。レッドソックスやドジャースなどが有力とされ、鈴木は25日に松田 …