カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

プロ野球選手からレモン農家へ…なぜ元広島・戸田は『異例の転身』?

2023年1月16日

プロ野球選手からレモン農家へ…なぜ元広島・戸田は『異例の転身』?

驚くほどにスッキリとした表情をしていた。プロ11年間、2015年には自己最多の34試合に登板し、翌16年にはプロ初完封もマークしている。戸田隆矢は、左肘の故障もあり、2022年オフ、カープのユニフォームを脱いだ。

その野球センスの高さは、左のエースに台頭していても、何の不思議もなかった。

通算95試合、11勝7敗1セーブ。潜在能力からすれば、「完全燃焼」とは言い切れまい。しかし、目の前での口ぶりは実に清々しいものがある。

「僕ね、体を動かすのは得意だし、暑さに強いです。なんといっても、カープの由宇練習場(山口県岩国市)で鍛えられていますから。そもそも、汗をかくことは好きです。仕事しながら汗をかくことって、幸せですよね」

「あの頃から、農業のことが頭にありました」

レモン農家に転身するらしい。

これまでも、セカンドキャリアの話をすることはあった。

「いやいや、野球で夢を見せてよ。ここからだよ」

そう合いの手を入れながらも、戸田の考え方が、少しずつ一貫性を持ち始めていたことも感じていた。

「野球では怪我にも苦しみました。それだけに、『健康』の大切さを感じることは多いです。健康。うーん。トレーニングの知識、栄養のこと。あと、体を動かすことも素晴らしいことだと思います」

こういう会話の中でも、彼は、考えを発酵させているようだった。

しかし、この度の「レモン農家」には驚いた。

友人の一人は言う。

「最初はビックリしました。僕も祖父母が農家でしたが、仕事はとても大変そうでした。お正月も朝は畑に行っていましたし、ノウハウも必要。近くに経験のある人がいて、学びながらやっていくものと聞いたこともあります。何より、祖父母の周囲も、若い農家は少なかったです。でも、純粋に語る戸田くんを、凄いとも思いました」

戸田にとっても、思いつきなどではなかった。左手首の怪我もあり、2017年以降、出場機会も激減。左肘の手術も受け、2021年からは「背番号125」の育成契約となっていた。

「あの頃から、農業のことが頭にありました。オフに、地元(兵庫県)で、農業をやっている同級生を見に行ったことがあるんです。働く姿が楽しそうで、自分は野球をやっていたのですが、元気や刺激をもらいました」

先輩農家が語る戸田の「ポテンシャル」

そこから2シーズン、戸田はプロ野球でプレーした。復活を期待してくれた球団への感謝は尽きない。親身になってくれたスタッフのサポートにも応えたかった。しかし、万全の状態で投げられる試合など、ごく僅かだった。1年1年が勝負だった。1日1日が必死だった。

「このままだと、野球が終わったら、自分には何も残らない」

トレーニングと並行して、自分の内面に問いかける時間も多くなっていった。

そして、2022年10月、戦力外通告を受けた。ただ、戸田の生来の明るい性格は変わらなかった。ささやかな慰労会を設けたが、その場でも、戸田は純粋な目で、「未来」を語っていた。

「やはり、あのときから、人生の選択肢の一つに『農業』はありました。自分で育てたものを食べることができる。しっかり作物を育てれば、食べるものに困りはしないわけですよね。それに、僕は、体を使うことが大好きですから」

そこからの行動は早かった。瀬戸内海を一望できる場所に、土地も借り受けた。戸田は、雑草を抜き、土地を耕し、レモン栽培の一歩を踏み出そうとしている。

ここでも、「チームメイト」に恵まれた。近所の人は、彼を快く受け入れている。

「いつでも連絡してきて」

そんな先輩農家の言葉もありがたい。

指南役も見つかった。近隣の甲斐農園である。レモンの収穫には最短でも3年はかかると聞く。甲斐直樹さんは、その仕事の厳しさも知るが、戸田の「ポテンシャル」も実感している。

「我々の仕事は、体力が基本です。戸田さんは身体能力も高いわけですから、これは大きいです。それに、彼は有名な元・アスリートです。その発信力で広島レモンを広める力があると思います。広島県はレモンの生産量日本一ですから、戸田さんの活動を通じて、全国に知ってもらいたいです。彼ならではのPRや販売の姿は、我々にも刺激を与えてくれるだろうと楽しみにしています」

東広島市安芸津町、海からの陽を受けながら、戸田は土に手をやった。

このあたりは、鉄などのミネラル分を含む、水はけの良い土壌として知られている。安芸津町のじゃがいもは、全国区のブランドである。

プロ11年、「健康」の大切さは痛感している。少年少女に野球も教えたい。歓迎してくれた地域も盛り上げたい。もちろん、カープファンへの感謝の思いもある。

29歳。その鍛え上げた「軸足」は、肥沃な赤土を踏みしめたばかりである。

(※引用元 文春オンライン

関連記事

来季のコーチ陣を発表!新井監督3年目、野村が3軍投手コーチに就任

来季のコーチ陣を発表!新井監督3年目、野村が3軍投手コーチに就任

プロ野球・広島は24日、来季のコーチングスタッフを発表しました。今季リーグ4位で終えた広島。来季が新井貴浩監督3年目のシーズンです。 1、2軍のコーチ陣の入れ替えはなし。新たに加わったのは今季で現役を …

カープでは『けん玉』がブーム!?「タナキクコンビ」の腕前が見事!

カープでは『けん玉』がブーム!?「タナキクコンビ」の腕前が見事!

2月26日、広島東洋カープのキャンプ情報をアップする公式インスタグラムに動画が投稿された。 その動画は田中広輔選手と菊池涼介選手の「タナキクコンビ」が映ったもので、けん玉の腕前を披露している。 &nb …

ケンコバ、元カープ・黒田博樹氏の『良い人』エピソードを明かす!

ケンコバ、元カープ・黒田博樹氏の『良い人』エピソードを明かす!

お笑い芸人のケンドーコバヤシが、11日に放送されたラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ/毎週月曜~木曜22:00~23:30)で、元広島カープの黒田博樹氏がニューヨーク・ヤンキースに在籍 …

Archives by Month

新着記事