カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

カープ3代目オーナーに「交代論」が噴出する…古参ファンのウップン

2023年2月18日

カープ3代目オーナーに「交代論」が噴出する…古参ファンのウップン

広島カープの松田元オーナーが、プロ野球メディアのインタビューに登場。「カープは地域に育ててもらった球団」と地元への熱い思いを改めて語ったが、ファンの反応は冷ややかだ。

松田氏は祖父から続くカープの3代目オーナーで、02年から現職に就いている。過去には「FA選手に手を出さない」「FA権を行使した選手との再契約拒否」を球団方針としたことで、物議を醸したこともあった。

そんな松田氏はインタビューの中で「女子野球振興」や「球場内コミュニティーの活性化」などを掲げてはいるものの、「そろそろ引退してほしい」との声が上がっているのだ。地元関係者が言う。

「カープは戦後の復興時代から、地元に支えられてきた球団。それだけにファンの思い入れは強く、球団の運営方針にも積極的に異議を唱えます。

そんな中、松田氏が衣笠祥雄や高橋慶彦と折り合いが悪かったとされるのは有名な話で、彼らの監督就任を熱望していた古参ファンが不満に思っていたのは事実。

また、FAで川口和久や江藤智、金本知憲ら有力選手が次々と出ていくのを防げなかったことも、トラウマになっています。

16年から18年にかけてリーグ3連覇したことで一時は溜飲が下がったものの、以後4年間は全てBクラスの体たらくとあって、不満の矛先がオーナーに向いてる。オーナー交代を望む声が出るのも無理はありません」

野球人口を増やすための努力もいいが、まずは地元ファンにソッポを向かれない球団作りを。(ケン高田)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

現役続行へ意欲!髙橋大樹を支えたオカンと友と、止まらない『時計』

現役続行へ意欲!髙橋大樹を支えたオカンと友と、止まらない『時計』

まだ18歳、将来性の詰まった大きな体をかがめながら、時計の並んだショーケースを初々しい目で見つめていた。彼は、柔らかな関西弁で、買い物に付き添った知人に問いかけた。 「これ、オカンに似合いますかね?」 …

原巨人、FA戦線に本格参戦…カープはFA補強動かず、新外国人獲得

原巨人、FA戦線に本格参戦…カープはFA補強動かず、新外国人獲得

巨人の原辰徳監督(61)が2019年11月2日、FA戦線に参戦する意向を示した。球団はすでに楽天・美馬学投手(33)、ロッテ鈴木大地内野手(30)らの本格調査を明言しており、交渉が解禁となる3日にもア …

「面倒を見ると決めたからには…」大瀬良と山口、『師弟関係』の軌跡

「面倒を見ると決めたからには…」大瀬良と山口、『師弟関係』の軌跡

「毎回俺のスマホに送って見せるように」 師弟関係の始まりは昨年12月だった。大瀬良は、右肘の手術明けだったことで、オフ期間の拠点を例年のマツダスタジアムではなく2軍施設の大野練習場に置くことになった。 …