「 プロ野球全体 」 一覧
-
-
「屋外球場でもへばらない、カープの選手は鍛え方が違う」/谷繁元信
2018/01/27 プロ野球全体
『ベースボールマガジン』で連載している谷繁元信氏のコラム「仮面の告白」。ネット裏からの視点を通して、プロ野球の魅力を広く深く伝えている同氏だが、今回はスタジアムに関して、だ。 ドラゴンズでどっぷり浸か …
-
-
一番走られなかった捕手、走りにくい捕手…それでも走る『カープ』
2018/01/15 プロ野球全体
阻止率が高くても…… 2017年の記録の裏側に迫る短期連載。第4回は盗塁阻止率だ。 まずパであるが、72試合以上の出場での阻止率1位はロッテ・田村龍弘の.337。ただ、だから彼が「一番走られなかった男 …
-
-
妻・詩織さんが明かす「石井琢朗が広島からヤクルトに移籍した理由」
2017/12/18 プロ野球全体
「実は広島をやめようとしたのは、今回が初めてではありませんでした。3年前にも一度、広島を出る決意をしていたんです」――。 2016年、一軍打撃コーチとして、広島カープを25年ぶりのリーグ優勝に導いた石 …
-
-
西川龍馬が『侍ジャパン』で、さらに成長を遂げる!来季こそ主力に
2017/11/18 プロ野球全体
日本代表の経験も、来季の糧にする。西川龍馬は今季95試合に出場し、打率.275、自己最多となる5本塁打をマークした。 シーズン中盤までは安部友裕との併用が続き、西川は主に左腕相手にスタメン出場。天才的 …
-
-
2017/11/11 プロ野球全体
指導者として、選手に対して、いかに意識を持たせるか――。 今シーズン限りで退任した広島の打撃コーチ・石井琢朗は、意識という言葉をよく使い、重要視する。コーチの仕事といえば技術指導が主となるところ、練習 …
-
-
経験者が明かす「優勝チームがCSまでに試合勘が鈍る」という状態
2017/10/23 プロ野球全体
《今シーズン、セ・リーグを制した広島、パ・リーグを制したソフトバンクの強さは、他のチームと比べて頭ひとつ抜け出している印象を受けるほど圧倒的なものだった。しかし、だからといってクライマックスシリーズ( …